トランクルームを上手に使いこなす3つのヒント
※本記事にはプロモーションが含まれています。
室内型のメリットは、雨風を防ぎ、空調によって快適な環境になっているところですよね。
さらに、ご自身でも対策をするならば、カビなどのダメージを防いで長期間良好な状態を保つことができます。
実際にどのような対策ができるか3つのヒントをご紹介します。
ヒント① 室内の空気の流れを良くする
トランクルームは、フロアの中を仕切って作られたスペースです。
BBOXは空調設備に加え、収納庫のパーテーションには通気口、天井は網掛け仕様なので、空気が流れるように設計されています。
とはいえ、荷物を置くと空気の流れが遮られ、こもる原因になります。
できるだけ空気が流れるように、収納物の置き方を工夫するなら、湿気やにおいを防ぐことができます。
例えば、大きな荷物やダンボールを積むときに、すのこを使って下に隙間をつくると、空間全体の空気が流れやすくなるでしょう。
また、小さな荷物はできるだけラックや棚を利用すると、空気が通りやすく空間も有効に使うことができます。
ヒント② 収納前のひと手間が大切!防虫剤、乾燥剤を入れると効果アップ!
革製品はとりわけカビが生えやすい素材です。
また、動物性や植物性のコットン、ウール、シルク、カシミヤといった繊維は湿気を吸い取りやすい素材です。
ですので、どの繊維の衣類でも、よく乾かして汚れをしっかり落としてから衣装ケースやカバーに入れるようにしましょう。
これが布製品や衣類の収納の基本です!
さらに、ご家庭で衣類を収納する時も防虫剤や乾燥剤を使いますが、トランクルームに収納するときも防虫剤や乾燥剤を使うと、より効果が期待できます。
衣装ケースで収納する場合、乾燥剤は下に敷き、防虫剤は上に置くと良いでしょう。
また、革製品やコートなどハンガーにかけて保管する場合、防虫カバーに入れて、空気が通るよう衣類同士をゆとりのある間隔で掛けると良いでしょう。
布団も、乾燥機等でよく乾燥させた後、圧縮袋に入れるなら省スペースでより多くの収納ができるようになります。
ただし、圧縮袋を使うときは、圧縮袋専用の乾燥剤を入れると良いですが、防虫剤は臭い移りの原因となるので入れないようにしましょう。
ヒント③ 布製品はケース選びが重要
湿気やカビにとても弱いものと言えば、衣類や布団などの布製品です。
収納する時に、ダンボールに入れて保管することがあるかもしれません。
手に入りやすく使い勝手が良いとはいえ、これは厳禁です!
実は、段ボールは保温・保湿性が高いので、布製品に残っているかもしれないわずかな水分が乾かなくなってしまいます。
これが原因で、カビが発生してしまうのです。
おまけに害虫が住みやすい環境でもあるので、虫食いの原因にもなってしまいます。
ご理解いただけたでしょうか?
先ほど述べたように、布製品はまず十分に乾燥させることが基本ですが、入れるケースはプラスチックでふたをロックできるものがおススメです。
さらに、キャスターなら、下に隙間があるので空気の通り道になります。
他の荷物の水気にも注意
洗濯機や冷蔵庫など、水を利用する家電は水分が残りやすく、湿気の原因となります。
これらを他の物と一緒に収納する場合は、よく水気を取り除くことが大切です。
他にも、釣り具や、スポーツ用品、アウトドア用品といった海水や雨、泥にさらされるような荷物は、まず洗ってからしっかり乾燥させると良いでしょう。
また、可能ならできるだけカバーやケースを使用して寄せ付けないようにしましょう。
収納庫内の掃除も必要
BBOXでは施設内外の清掃を定期的に行っていますが、利用されている収納庫の中は防犯上清掃ができないため、お客様ご自身で適度に掃除をしていただくと、お荷物をより長く大切に収納することができます。