室内型レンタル収納・トランクルーム BBOX

はじめてガイド

トランクルームの荷物の処分ってどうする?カンタンに処分できる3つの方法

トランクルームに収納した沢山の荷物
※本記事にはプロモーションが含まれています。

片付けにくい荷物を収納する先として活用されているトランクルーム。

でも、収納していた荷物が不要になったり、捨てることにした場合、どうやって整理したらいいでしょうか?

処分するほど壊れていない、でもいったん家に持ち帰れるほどスペースはない、などトランクルームの荷物を整理するには大変だったりしますよね。

そこで、できるだけトランクルームから移動させることなく、カンタンに整理する方法がないか探してみました。

この記事では、トランクルームに収納している荷物をカンタンに整理できる3つの方法と、おすすめのサービスをご紹介します。

トランクルームの荷物の整理しませんか?

積まれた段ボール

トランクルームへ荷物を収納した後は、そのまんまになってることってありませんか?

もちろん入れっぱなしにすることもできますが、収納方法が良くない状態で長期間放っておくとダメージを受けやすく、劣化を速めてしまいます

気づいたら劣化してた、シワやキズがついていたなんてことがあるかもしれません。

それで、入れた荷物のためにも時々荷物の状態を確認してあげてください。

ついでに、もし今後も出して使う機会がないと判断したり、そうした荷物を見つけたら手放して整理しましょう

不要な荷物を手放せば、収納スペースをムダなく使うことができますよ

それで、手放してもいい物を見つけたら次の方法で整理してみませんか?

方法① フリマアプリやネットオークションで売って整理

出品の準備をしている人

不用品がまだ使えるようなら、スマホで簡単に売買できるフリマアプリやネットオークションで販売することができます。

アプリを使っていつでもカンタンに出品できますし、利用者が多いので欲しい人が見つかりやすいのが特徴です。

また、自分で値段をつけることができるので、買取業者より高く売ることができる場合があります。

自分の納得できる価格で売ることができるというのは大きなメリットですよね。

とはいえ、出品から梱包や配送まで全て自分で作業しなければならないので少々手間がかかります。

また、買い手がなかなか見つからないこともあるので、時間勝負で手放すにはあまりおすすめできません。

方法② 買取サービスやリサイクルショップで売って整理

不用品をフリマアプリやネットオークションよりもカンタンにお金に変えるなら、買取サービスやリサイクルショップを利用してみるのはいかがでしょうか。

それぞれに特徴があります。

リサイクルショップなら即日現金化

リサイクルショップなら、持ち込んですぐに現金化できるのが最大の特徴です。

しかも、買取できないものもすぐにわかるので、捨てるという判断がしやすいです。

とはいえ、フリマアプリなどに比べるとあまり高い値段で売ることは期待できないかもしれません。

また、運ぶ手段が必要ですので、整理したい荷物の量が多いときや、大きい荷物になると自動車は必須と言えます。

例えばこんなサービスがあります

おいくら

全国のリサイクルショップから査定金額を教えてくれるサービス。

宅配や出張の買取サービス

宅配業者に集荷してもらっている人

リサイクルショップへ運ぶ手段がないなら買取サービスがおすすめです。

買取サービスとは、箱に詰めて買取業者に送る、または現地に来て買取してもらえるサービスです。

取り扱っているジャンルは、本やDVD、家電やPC、ゲームやおもちゃ、楽器やオーディオ機器、カー用品や工具、ブランド品や貴金属、金券など幅広くカバーされていますが、業者によって特定のジャンルのみだったりします。

利用手順はシンプルで、買取サイトから依頼をし、荷物を箱に詰めて送る、または現地に来てもらうだけ。

宅配買取の場合集荷の依頼ができるので、トランクルームへ集荷にきてもらうこともできます

あとは数日後に査定の連絡がメールで届くので、買取に同意すると指定口座へ入金されます。

デメリットとしては、依頼するシーズンによって査定以降の作業に日数がかかることもあるので、整理のスピード感はありますが、お金が手に入るまで時間が必要です。

また、買取できない荷物の返送は送料を請求されることもあるので、余計な出費になる可能性があります。

買取以外の費用、例えば返送料やサービス手数料、振込手数料などが必要かを事前に確認しておきましょう。

現地に来てもらえる出張買取は、ブランド品や貴金属などの高価な物の買取業者である場合が多いので、トランクルームの整理ではあまり利用先の候補にならないかもしれませんが、出張ならお金が手に入るまであまり時間はかかりません

例えばこんなサービスがあります

古着買取王国

査定からの契約率98%を誇る古着買取専門サービス。対象ブランドなら買取金額アップのチャンスも。最短翌日入金だからすぐにお金に換えられます。

ホビーコレクト

フィギュアなどのホビーを宅配買取してくれるサービス。中でもフィギュアはフリマアプリより高値が付く可能性あり!

方法③ 不用品回収に依頼して処分

不用品回収業者が荷物をトラックに載せている

①や②でお金に変えられるようなものではなかったら、捨てましょう。

でも処分を決める前に、こちらの方法もいかがですか?

中古掲示板で欲しい人を探す

もしかしたら、無料でもらえるなら欲しいという人がいるかもしれません。

そんな人を探すのなら、中古掲示板を使ってみてはいかがでしょうか。

中古掲示板とは、「いらなくなった〇〇をあげます」とか、「不要になった〇〇をください」といった内容がメインのインターネットの掲示板です。

掲示板ですので、受け渡し方法などは個人間でやりとりして決めますが、欲しい人がトランクルームの近所なら取りに来てもらうこともできますし、遠い人なら配送方法について相談することも可能です。

この方法も、引き取り手が決まるまでの時間とやりとりの手間がかかるので、短時間で整理できない可能性があります。

例えばこんなサービスがあります

ジモティー

地域の情報掲示板としては、業界最大手。ユーザー数も多いので「うります」や「あげます」の情報が満載。使いやすく、気軽に投稿ができるダービスです。

あげくだ

「あげます」と「ください」を掲示板に掲載できるウェブサイト。ルールを守らないユーザーは会員資格がなくなるなど、管理がしっかりしていて安心のサービスです。

それでもダメなら不用品回収

捨てることに決めたら不用品回収業者に依頼できます。

不用品回収とは、不用品やゴミを回収してくれるサービスです。

業者が現地へ不用品を回収しに来てくれるので、荷物を自分で移動させることなく整理することができます。

回収には費用がかかりますので、申し込みをする前に事前に見積もりを依頼します。

これはとても大切で、思ったより高く請求されたとか、ぼったくられたかもしれないといったトラブルにならないために、必ず見積もりを依頼しましょう。

例えば、現地で荷物の量を実際に確認してから見積もりしてくれる業者がありますので、そういった業者を探すとよいでしょう

見積もりで納得できる金額であれば回収の申し込みをして、後日回収をしてもらいます。

例えばこんなサービスがあります

エコノバ

不用品回収業者の中から最大5社まで一括見積ができるサービスです。審査を通った優良業者から見積もりを取ることができます。

ECOクリーン

全国で提携している不用品回収業者を紹介してくれるサービスです。許可を取っている優良業者なので安心です。

リネットジャパン

捨てるのが難しいパソコン関係なら「リネットジャパン」がおススメです。壊れていてもOK。今なら無料で回収してくれるキャンペーン実施中!

無料の回収サービスには注意

たまに「無料で回収します」といったチラシを見かけることがありますよね。

これまで紹介したサービスだと不用品をお金に替える方法が多いので、逆に処分するのにお金がかかるなんて損と感じませんか

でも、「無料」と謳っているのに請求された、などのトラブルが少なくないようです。

というのも、このようなチラシを配る業者の中には、許可を得ずに違法営業している可能性もあるようです。

不用品回収は基本的に「一般廃棄物収集運搬業」という許可を自治体から取得しています。

全ての業者が怪しいというわけではありませんが、もしチラシを見かけて依頼したいときは、自治体のウェブサイトにある「一般廃棄物収集運搬業」の許可を得ている業者リストにそのチラシの業者名が載っているか確認してみることをおすすめします。

無料に釣られてあとで嫌な思いをするぐらいなら、ちゃんとした業者に依頼して適正なサービスを受けた方が安心です。

整理するなら買取サービスの活用がおすすめ!


トランクルームの荷物を整理する方法を3つご紹介しました。

そのなかでも買取サービスは、トランクルームから運び出す手間を極力減らし、しかもお金に変えることができるとても便利なサービスです

トランクルームで集荷してもらうことができるので、気楽に申し込むことができるでしょう。

色々なサービスを活用して荷物の移動を最小限にしつつトランクルームにある不用品を整理してみてはいかがでしょうか。

トラだむの顔

執筆者:トラだむ

「初心者でもわかりやすい!」を目標に、トランクルームの選び方や使い方、収納にまつわるノウハウなどをご紹介しています。
2015年からトランクルーム経営に関わり、関東を中心に展開。活用方法だけでなく経営や運営のノウハウも日々勉強中。シンプル生活を目指していますが、ガジェット類が大好物なので荷物がいっぱい。

こちらもあわせてご覧ください