
松本市で
トランクルーム(室内型レンタル収納)
をお探しなら
BBOX南松本店
(6月中旬オープン予定)
店舗概要
季節ものの衣類や家電、思い出の品、趣味やコレクションなどの収納場所、防災や備蓄品、お仕事の道具や資材置き場にお困りではありませんか?
普段使わないけど手放せない荷物の収納場所にお悩みならBBOXにお任せください!
BBOX南松本店は、完全専用ビルの室内型トランクルームです。
清潔で快適で安心の高品質な収納スペースに、24時間いつでもあなたの大切な荷物をたっぷり収納することができます。
レンタル収納、貸し倉庫、物置をお探しなら、松本市最大級の室内型トランクルームBBOXにお任せください!
- 【収納庫数】
- 35室(0.3~3.2帖)
- 【仕様】
- タグキー入館 カメラ警備 空調システム 棚板・ラック 台車・踏台 全面カーペット 専用駐車場
- 【サービス】
- 24時間利用可 定期巡回・清掃 非対面内見・手続 保険付き
- 【ご契約】
- 即日相談 法人契約可 カード決済可 保証人なし カギ代なし 解約金なし
- 【オプション】
- レール棚板
サイズ・料金
それぞれのタイプに、サイズの異なるラインナップがございます。ラインナップの詳細は「ラインナップを見る」からご覧ください。
- ロッカータイプ

- サイズ
- 0.52 ~ 0.55㎡
- 0.3帖
- 1,2階
- 月額料金
- 3,960 ~ 4,290
- 1,100
- 収納量の目安
- 6箱
- ※一例として、サカイ引越センターのダンボール「大」サイズを積み上げた場合の想定です。実際は諸条件により異なります。
-
詳しく見る
- ハーフタイプ

- サイズ
- 0.52 ~ 1.20㎡
- 0.3 ~ 0.7帖
- 1,2階
- 月額料金
- 5,390 ~ 10,890
- 1,100
- 収納量の目安
- 18 ~ 36箱
- ※一例として、サカイ引越センターのダンボール「大」サイズを積み上げた場合の想定です。実際は諸条件により異なります。
-
詳しく見る
- ナロータイプ

- サイズ
- 1.40 ~ 2.01㎡
- 0.8 ~ 1.2帖
- 1,2階
- 月額料金
- 8,690 ~ 11,550
- 1,100
- 収納量の目安
- 36 ~ 48箱
- ※一例として、サカイ引越センターのダンボール「大」サイズを積み上げた場合の想定です。実際は諸条件により異なります。
-
詳しく見る
- ワイドタイプ

- サイズ
- 2.40 ~ 2.83㎡
- 1.4 ~ 1.7帖
- 1階
- 月額料金
- 16,280 ~ 19,140
- 1,100
- 収納量の目安
- 48 ~ 84箱
- ※一例として、サカイ引越センターのダンボール「大」サイズを積み上げた場合の想定です。実際は諸条件により異なります。
-
詳しく見る
- ラージタイプ

- サイズ
- 2.92 ~ 4.45㎡
- 1.8 ~ 2.7帖
- 1,2階
- 月額料金
- 17,380 ~ 28,710
- 1,100
- 収納量の目安
- 84 ~ 168箱
- ※一例として、サカイ引越センターのダンボール「大」サイズを積み上げた場合の想定です。実際は諸条件により異なります。
-
詳しく見る
トランクルームは初めてですか?
収納場所としてホントに大丈夫? 費用感ってこんな感じ? みんながBBOXにした決め手は?
初めてのトランクルームってこんな風にちょっとハードルを感じませんか?
そこで、松本のBBOXの利用者アンケートを元に、みんながなぜBBOXに決めたのか調査してみました!
※ 2024年12月現在の調査に基づいています。
ご契約の流れ
①ご内見・お申込み | 気になる収納庫がございましたら、ウェブフォームまたは電話にてお問合せください。ご内見も承っております。 |
---|---|
②ご契約手続き | オンライン手続きまたは郵送にてお手続きをいたします。 平日に限り即日契約も可能です(土日はご相談ください)。 |
③初期費用のお支払い | 月々のお支払い方法に準じて、銀行振込またはクレジットカードでお支払いいただきます。 |
④鍵のお渡し | すべてのお手続きが完了しましたら、鍵を郵送いたします。 鍵が届きましたらご利用を開始いただけます。 |
※ お手続きの詳しい内容は「ご契約の流れ(直営店舗)」をご覧ください。
※ 契約期間は、原則6ヶ月以上となります。
アクセス
住所 | 〒390-0831 長野県松本市井川城3-9-14 |
---|---|
アクセス | 国道19号から井川城口T字路交差点を東に曲がり550m先道路沿い。お客様専用駐車場は、建物前にご用意しております。 JR南松本駅から北約950m 徒歩13分 |
クイック問合せ
ロッカータイプ
上下2段の手軽な収納に向いている収納庫です。座布団やイスのクッション4枚分がサイズの目安になります。
収納量の目安
引越しでよく使われるダンボールなら

6箱 (3箱×2段)
を入れることができます。
※一例として、サカイ引越センターのダンボール「大」サイズを2段積み上げた場合の想定です。実際は諸条件により異なります。
ハーフタイプ
0.5帖に近いサイズです。四方はあまり大きくないですが、コンパクトで収納量があります。単身向けアパートのクローゼットが目安になります。
収納量の目安
引越しでよく使われるダンボールなら

18 ~ 36箱 (6箱×6段)
を入れることができます。
※一例として、サカイ引越センターのダンボール「大」サイズを5段積み上げた場合の想定です。実際は諸条件により異なります。
ナロータイプ
0.5帖に近いサイズです。四方はあまり大きくないですが、コンパクトで収納量があります。単身向けアパートのクローゼットが目安になります。
収納量の目安
引越しでよく使われるダンボールなら

36 ~ 48箱 (8箱×6段)
を入れることができます。
※一例として、サカイ引越センターのダンボール「大」サイズを5段積み上げた場合の想定です。実際は諸条件により異なります。
ワイドタイプ
1帖前後のスペースは、単身者の荷物を収納することが可能なサイズです。サイズの目安として、二人がけのソファは約1帖です。
収納量の目安
引越しでよく使われるダンボールなら

48 ~ 84箱 (14箱×6段)
を入れることができます。
※一例として、サカイ引越センターのダンボール「大」サイズを5段積み上げた場合の想定です。実際は諸条件により異なります。
ラージタイプ
1帖前後のスペースは、単身者の荷物を収納することが可能なサイズです。サイズの目安として、二人がけのソファは約1帖です。
収納量の目安
引越しでよく使われるダンボールなら

84 ~ 168箱 (28箱×6段)
を入れることができます。
※一例として、サカイ引越センターのダンボール「大」サイズを5段積み上げた場合の想定です。実際は諸条件により異なります。